Tech

Google Chrome 2.0

消費メモリが前より減ってる感じ。

フォント変更

そういうわけでJF2のFIT&GAPを始めた。当然秀丸で書く。しかしどうにもこうにもフォントがしっくりこない。フリーのWindosフォントで見やすそうなものを探していたら「モトヤシーダ1」というのを発見(http://www.motoyafont.jp/new_free_font2.html)。試し…

Tiny program

こんなこと手作業でやったら絶対間違う。その上、間違うと非常に恥ずかしいので自分の代わりに働くプログラムを書く。スクリプト言語でも十分いけそうだったけど、ここはやっぱりJavaで。高々20行ほど。

Google Chrome^2

インストール時、FireFoxのブックマーク、履歴、フォームへ入力した値などを引き継いでくれるから不便さはない。タスクマネージャで見る限りメモリ使用量は1/3(FireFox 90MB, Google Chrome 30MB)。メモリの少ないノートPCで仕事をしている自分には助かる。…

Subclipse via proxy

開発用PCを新規セットアップ中。今のPCはEclipse3.1+Subclipse1.0.2なのでこれは変えたくないけど、http://subclipse.tigris.org/update_1.0.xには1.0.6しかない。しかも「最新のみ表示」のチェックを外さないと見えない。しかたなく1.0.6をinstall。その後…

SOAの前提はプロセスモデリングか?

なになに「ビジネスプロセスをUMLでモデリングして、それをBPELエンジンで実行します」だって。そんな抽象的な説明じゃ、客は食いついてこないって。あとSOAのメリットに「UIの統一」がありますって、言われてもなんかなぁ〜。

SOAの前提はプロセスモデリングか?

なになに「ビジネスプロセスをUMLでモデリングして、それをBPELエンジンで実行します」だって。そんな抽象的な説明じゃ、客は食いついてこないって。あとSOAのメリットに「UIの統一」がありますって、言われてもなんかなぁ~。

SOAの前提はプロセスモデリングか?

なになに「ビジネスプロセスをUMLでモデリングして、それをBPELエンジンで実行します」だって。そんな抽象的な説明じゃ、客は食いついてこないって。あとSOAのメリットに「UIの統一」がありますって、言われてもなんかなぁ~。

SOAはブラックボックスシステムの解決手段になるのか?

と、質問した人がいた。この「ブラックボックス」は「とりあえず動いてはいるけど、ドキュメントが無く、わかる人もおらず、中身をいじれない」という意味なんだろうな。プラットフォームを変更しないなら、なにかでラップしてサービス化する手もありそうだ…

種類を数える

SELECT COUNT(DISTINCT hogehoge) FROM TBL

Teeda

コスト半減は無理だけど、2割位減らせるかなぁ〜?思ったほど導入コストも高くなさそうだし、パイロット的にやってみるのもアリかと。GW中にちょこっといじってみる。ただ追加の場合は前提要件がマッチしないだろうから従来手法のまま。その場合は外へ出す…

XML DBの調査

XMLデータベース入門 NeoCore/XprioriでXMLDBを極める! 作者: 山田祥寛 出版社/メーカー: 翔泳社 発売日: 2006/04/12 メディア: 大型本 購入: 2人 クリック: 11回 この商品を含むブログ (6件) を見る なるほど。XQuery/XPathで検索してDOMへ変換。それを操作…

年末年始の調べごと

とりあえず本1冊読み終わったので、頼まれている調べごとを始める。内容は某Java APIを使って、パスワードを書き換え可能か?ということ。メジャーなAPIだと思っていたけど、詳しく書かれたサイトは見つけられず。かといって、自分で調べ始めたらまず終わり…