PostgreSQL8.0 Windows版

技術評論社WEB+DB PRESS Vol.26の特集記事をみながらやってみる。やっぱりLinux版より大分簡単になっているね。あとpgAdminIIIって使ったことなかったけど便利。EXPLAINの結果がVISUALに表示できるのにも驚いた。PostgreSQLのプランナ/オプティマイザはルールベースだから、あまり賢くないけど使っているうちにプランが変わったりしないので、ある意味安心できる。

しかしこの特集ではPostgreSQLのパッケージをhttp://pgfoundry.org/からダウンロードしろとあるけど、ここの書き方はちょっと不親切だね。同じことは第2章のcrate.sqlを読み込む部分にも言える。どっちも些細なことなんだけど、読み易さが低下している。編集さんは気がつかなかった?

あとPostgreSQLのwin32版って8.0.2まで出ているけど、http://pgfoundry.org/には8.0しかないようだけどどうして?私はRingから落としてみました。