某言語処理ソフトに翻弄された

ネット上に掲載されていたサンプルプログラムをコンパイルしたらエラーを起こす。ISOで定められた規格では文法的にOKなはず。しかたなくその製品独自の書き方に合わせる。それでもダメ。グーグル先生に聞いても日本語では該当なし。英文のフォーラムにそれっぽい書き込みを発見。ビンゴ。コンパイルオプションの問題だった。

やっとコンパイルが通ったのに、実行しようとすると「クラスが見つからない」。これはいくら調べても原因がわからなかった。仕方ないので製品付属のサンプルプログラムでちゃんと実行するものをベースに少しずつ書き換えていく...。しかし「クラスが見つからない」。うーん。まさかと思って中を除いたら...。絶句。ひと目でわかった。それを回避したら実行できた。それにしても、業界デファクトの製品がこういうことするんかい。