Java

Continueの使い道

for (int i=0; i

PropertyResourceBundleへの継承の導入

リソースバンドルで継承が使えると便利だと思う。だってクラス単位に作成すると、同じものがあちこちに出てきてその度に定義せにゃならんし、それを変更するときも面倒。だったらシステム共通のリソースバンドルを作って、そこからクラス別のリソースバンド…

jcoverageその後

jcoverage+はフォームに記入してsubmitしたのに何のreplyもない。djUnitはあくまでもJUnitベースなので、プログラム全体のカバレッジがどの程度かを見るには向いていない。ふつーJUnitじゃなくても、プログラムを作ったらそれを叩くテストプログラム書くでし…

カバレッジツール

ぐーぐる先生に聞いてみるとjcoverageが一番に返ってきた。Eclipse用プラグインがあるらしい。サイトには、jcoverage eclipse 3 プラグインは、以下のリリースとcompatibleと書かれている。 eclipse 3.0 eclipse 3.0.1 eclipse 3.1 M2 試しに3.0.2と3.1.2で…

jarコマンドの使い方

jar cvf hogehoge.jar * jar xvf hogehoge.jar Windows環境で開発したWebアプリを本番環境Linux機でテストするとき、jarで固めてFTPとかで転送→解凍すると楽だね。Antと組み合わせて、1クリックで実行できるようにしておけばウマ~なんだけど、今回はそこま…

JMeterの解説記事@JavaWorld 2005/12

うむ。WEB+DB PRESS Vol.29のより、こちらの方が自分のニーズに即している。この内容を理解した上で、さらにステップアップするのに役立つのがWEB+DB PRESSなんだろうな。

JMeterの解説記事@WEB DB+PRESS Vol.29

今営業中の案件が取れたら多分使うことになるだろうから、ちょっと読んでみた。が、何この構成w。ページ数の関係なんだろうけど、ふつーはイントロから入ると思うが。あと書き方も「こういうコードを書けばこうなる」という「コードありき」のスタンスなの…

Java Computing 2005 Spring申し込み

なぜか時間がありそうなので申し込みだけしておく。どうせ無料だし。でもこれといったものがない。初日のBOF位か。あー、BOFは申し込みの必要ないのね。それ以外は、なんつーか期待外れに終わりそうなものばかり。 技術的な話をすると見せかけて、実は自分の…

developerWorks presents 米持先進技塾 in JC2005 BOF/「Javaのデスクトップ復権」

no title ちょと気になる。早めに出れば間に合うか?(うをぃ)

JDK1.4.2_06 + Eclipse3.0.1

R3Eへinstall。動作速度は「それなり」かな。緊急避難用に準備したんだけど、以外と使えそうな感じ。

ORA-00911:文字が無効です

今日OracleのJDBCドライバを使っていて遭遇したエラー。実行しているSQLに間違いは無いはず。値の埋め込みを止めてプレーンなSQLを渡すようにしても出る。おかしい。なんで...(10分経過)...「わかった!」。原因はSQLの最後に付いていた";"(セミコロン)でし…